こんにちは☆今日は2020年に行ってきたキャンプのお話を書きたいと思います☆
私達はコロナが流行る3年前からキャンプを始めて楽しんでいたのですが、
世間がコロナ過になってからは、
キャンプは密を避けながら楽しめる!という事で空前のキャンプブーム到来!!
おかげで好きだったキャンプ場が全然予約を取れなくなったり
自然を楽しむどころではなくなったのでキャンプから少し離れていました(:_;)
でも、たまに無性に行きたくなります☆
なので人の少ない10月を狙って、北海道の超人気キャンプ場
【美笛キャンプ場】にいってきました♪
ここはキャンプブームが起きる前から超人気で、
夏のピーク時には夜から駐車場の前で待機する人が溢れるほどの人気キャンプ場です。
さすがの美笛でも10月にもなれば一応並ばず入れます(*^-^*)
(北海道の10月は最低気温が5℃以下になるので暖房設備は絶対必要。)
札幌から1時間半程運転すると美笛キャンプ場があります。
ここはスーパーもコンビニも温泉も遠くてかなり不便な場所なんですが
それらをどうでも良くさせる程のロケーションです(^^
まぁ、キャンプは元々不便を楽しむのが醍醐味ですよね♪
今回は2泊なので夫には金、土、日の3連休にしてもらいました!
到着日は平日なのでのんびり出発。
千歳のスーパーに寄ってお昼前に支笏湖に着きましたがレイクビューな場所もまだ空いてます(^_-)-☆
砂地なので汚くなるのが心配ですが、しばらく雨は降らないと言っている天気予報を信じます!!(笑)
そして右に写ってるのは先代犬のコーギーです☆
コーギーはある程度丈夫なのでキャンプもお手の物でした(*^^*)
この前、モコをトリミング連れて行く時に、
暖かい服着させてブランケット巻き付けてるのにブルブル震えてて…。
モコは寒さが苦手すぎることが発覚しました(^-^;笑
一緒にキャンプ行けるかな…(:_;)
ちなみにこのテントはスノーピークのランドロックです♪
スノーピーク テントフルセット ランドロック+ソリッドステーク30+ペグハンマー PRO.C+ポールセット+グランドシート+インナーマット TP-671R snow peak
高いし重たいしかさばるし設営面倒くさそうだけど(全部夫任せ笑)
その分めちゃくちゃ高性能なテントなので寒い時期のキャンプには特におすすめ(^^♪
とりあえず夕飯の下ごしらえしておかなきゃ♪
キャンプ中だから切り方とかも全部適当だけど、ビーフシチューです(^_-)-☆笑
パンと食べたら死ぬほど美味しい(*´ω`*)
秋キャンプは温かい食べ物を作らないと寒くて眠れませんよね。
食べ終わったころに、仕事が終わった夫の友人も合流♪今日から2泊よろしくおねがいします!
みんなで飲んで焚火して幸せな宴~♪
秋キャンプは乾燥対策と寒さ対策さえすれば虫もいないし最高(^_-)-☆
[小林製薬]のどぬ〜る ぬれマスク 就寝用 無香料 3セット入
就寝時このマスク着けて寝れば翌朝喉ガラガラなんて事にはなりません☆(笑)
これを使う前はキャンプに行くと必ず喉風邪を引いてましたが、これを家族分用意してからは一度もなし♪
そして暖房機器はこれ!
災害時にも使えるし便利☆就寝時はテントの中で弱にして寝てます☆
これにプラスで寝袋の中に湯たんぽを各自入れば11月中旬までは寒さ感じたことないです(*^^*)
明日は2日目のキャンプについて書きまーす☆
今日も読んでくださってありがとうございます♪
↑↓ポチっと押してくださると嬉しいです☆
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]